野球評論家の野村克也氏(83)が10日深夜放送のTBSのスポーツ情報番組「S☆1」(日曜深夜0・00)に出演。この日の強化試合でメキシコ代表に6―0で勝利した稲葉篤紀監督(46)率いる侍ジャパンについて語った。

前日2―4で敗れたメキシコ代表と再び対戦。初めて4番に座った吉田正尚外野手(25=オリックス)が初回の第1打席で先制の満塁アーチを放つなど1人で5打点を挙げ、6―0で勝利を収めた。

2番手とした登板した山本(オリックス)について、野村氏は「腕の振りがいいからそれにバッターが幻惑される」と決め球フォークを解説。「思い切って手を振って変化球が来るから。世界に通用するよ」と手放しで称賛した。

一方で、5点リードの2回に日本が盗塁を成功させたシーンでは「5点をリードしていて走ってくるとは何事だって、ぶつけられなきゃいいけど…」とポツリ。“予言通り”に3回に大山(阪神)が死球を受けて負傷交代すると、「(日本の)マナー違反。恥をかかせるような野球は絶対にお返しがある」と神妙に語った。



ワシらウシか?
いくら正当性を主張しようが、相手さんは納得せずにぶつけてくるだろう
正論を信じて怪我させられるよりは、理不尽だろうと自重した方が良い
ただ、今回は線引きが難しいなあ。二回で五点はセーフティとは言えんと思うが


sea***** 

日本ではある程度点差ついても手を抜くのは相手に失礼というのがあるから、この認識違いは今後も国際大会では違和感を感じるんだろうなぁと思います。
正直5~6点差なら次に出てきた投手が崩れ一気に詰められる可能性もあるので、狙える時にしっかり取るという姿勢は崩して欲しくないですが、難しい。。。


fun*****

コメ欄を見ても これには意見が分かれるとこだと思いました。
メジャーが主流なので どうしても そっち優先になりますね。
勝つ事も大切ですが一番は選手がケガをせずに野球人生を歩む事だと思うので国際試合では合す必要がありますね。
相手弱者を気遣う事もあると思うのですが
点差が開いたら途中で帰ってしまったりTVの視聴率にも影響するから
商業的な そういう意味から始まったマナーかなとも思えました。
日本の高校野球と同じ考えでは ないって事ですかね。
球数もそうですが こっちも合していく時代に変わるのでしょうね。


wiz***** 

2回5点差はセーフティリードではないけど
メキシコはカナダ戦で報復して暴れた過去があるし
そういうチームなんだと認識しないと。
こんな大して意味のない試合で故障させないためにも稲葉がストップかけるべきだった。


ll******** 

野球とベースボールの違いってやつですね。慣れなどもあるので仕方ないところもありますけど、あくまで練習試合ですし国際試合なので友好的に進めるべきだったと思います。私たちから見れば違和感もあることかもしれませんが、これはノムさんの意見に賛成です。


bwu***** 

2回5点差って全然セーフティリードじゃないし作戦として悪くないと思うが、
特にエキシビションマッチでは無用な怪我を避けるためにも、不文律をより意識しなきゃいけないのかな


mir***** 

日本とメキシコどちらの姿勢が正しいかは置いておくとして、あの場面で走った場合に報復死球を予測できた事は間違いない。
負傷や余計なイザコザのリスクを避けるためにも走らない方がベターでしたね。
本人が負傷のリスクを負ってでも今の風潮に一石を投じたかったのであれば話は別ですが。


chu***** 

点差があるからてを手を抜くのか?っていう人も多いし、自分もおかしいと思うけど、外国の人は真剣勝負の上にやっぱりエンターテイメントとして理解しているのかとも思う
これは各々の習慣みたいなもんだから、そこは暗黙の了解が必要なんじゃないかな
特に点差があるときは走らないという考えが大勢を占めてるなら尚更


mar***** 

大山が走った時同じ心配はしたけど
そもそも点差が空いた時の盗塁がダメと言うより
『当てても良い』という暗黙のマナーをこそ
撤廃すべき。
国際大会でいきなり変えるのは難しいだろうが
今回は親善試合なんだから
大会前に『報復死球は退場もあり得る』と
両チームに通達しておくべきでした
コツコツと広めていくしかない。


明るい未来!! 

やはり大御所の御意見はもっともだ。国際試合でのマナーは選手もしっかり勉強、十分に意識しないと。基本は相手への敬意。


km 

球界関係者でもトップクラスの大ベテランがこう語るというのがおもしろい。
メジャー経験者が言うなら当然のように感じるけど。
さすがに名将であるだけに時代や国内と世界の違いをしっかり理解している。
もう少し若ければ代表監督候補筆頭で間違いないと思うのに…
落合さんも実力実績ともに十分だろうけど世渡り下手だからなぁ。


cue***** 

なんでもかんでもメジャーに合わせる必要はない
かと言って球団からしたら大切な選手がわざと当てられるのは迷惑でしかない
これは日本の価値感をしっかりと伝えたうえで協議して、マナーなんて曖昧な基準じゃなくてちゃんとルール化してもらいたい
盗塁していいならいい、ダメならダメ
それができないなら国際試合なんてやらなくていい
ただでさえメジャー球団は国際試合に非協力的なんだから


sqq***** 

野球で最も納得できない風習。
走られる方が悪い。走るなというのであれば、そちらも反撃はしませんと約束するのが筋。
これ以上点はとるな、俺たちは反撃はするけどな、というのはふざけすぎ。


cam***** 

マナー違反という野村さんの主張にも一理あるとは思うけど、だからといってぶつけていいのかって問題もある。
マナーどうこう言うなら、報復でぶつける方がよほどマナーがなっていないと思うけどね。


sei***** 

こればっかりは文化、考え方の違いだからなぁ
ただ怪我のリスクが出てくるのならやはりそこは気を付けるべきなのかもね


酷使無双 

こんなルールにない
暗黙の了解的な事がまかり通るなら
野球は国際的にはマイナースポーツのまま
世界各国で普及させるのなら
ルールに則ったプレーが大前提
一部の国の暗黙の了解とかマナーみたいなのは
所詮はローカルルール
ローカルルールが公式試合で通用して
それに反したら報復喰らう
そんな競技が世界のメジャースポーツに
ならないと思う
まぁ野球をメジャースポーツにする気がないなら
このままでいいと思うけど
それならば野球を五輪の公式競技に
戻すだけの価値はないと思う


yuk***** 

自分もあのシーンで大山が走ったのを見て死球もらうな、と思った
こればかりは難しい問題
日本としては最後まで手を抜かず、相手に敬意を払ってるつもりだろうけど、セーフティーリードでされると相手はナメたプレイと思うからね
文化の違いだから受け入れる必要もあるし、国際大会なら相手も負けるリスクのある死球をわざわざしてくることはないと思う
野球に関しては代表戦って不要な気もする
もちろんオリンピックやWBCみたいな大会ならいいけど、それ以外でやる必要はない
サッカーはクラブ単位だと欧州の試合、国単位だと代表の試合を楽しみに見ることが多い
でも、野球は贔屓の球団の試合を楽しみにしてるだけで代表は別にいらんかな、って感じ
それよりもシーズン開幕不調とかなったらめっちゃ腹立つしな


******** 

確かに、強化試合でも親善試合の意味合いもあるだろうから、野球の人間国宝級のノムさんの指摘には、一理あるのかも知れないと思う。


His masters voice

ホント、海外チームとやるときは国際マナーを理解しとかないといけないよ。
怪我の元。


men***** 

藤浪を選出するべきだったね
大山が当てられた時点で藤浪を登板させれば最高だった


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00000085-spnannex-base