Japan just created possibly the world's first android deity and she's Buddhist

世界初のロボットの仏像、アンドロイド観音「マインダー」が完成し、京都市東山区の高台寺で23日お披露目された。高台寺の僧侶らが開眼法要を行った後、マインダーは般若心経の教えを説く初めての説法を行った。


マインダーは高台寺が2017年9月から、大阪大の石黒浩教授の研究室に属する小川浩平講師(36)の協力を得て製作していた。高さ195センチ、幅90センチ、奥行き90センチ、製作費約5千万円。

顔や手部分はシリコン製だが、大半はアルミニウム材がむき出しとなっている。左目部分にカメラが内蔵されており、聴衆と目を合わせることが可能で、人工的に作成した音声で話す。


この日は、高台寺の僧侶が観音菩薩像として魂を迎え入れる開眼法要を行った後、マインダーが約25分間の法話をした。法話は、プロジェクションマッピング技術で四方の壁に映し出された聴衆と対話するように進行。般若心経の内容をテーマに、「空(くう)はすべてが変化し続けるという意味」「仏教は修行者のものではなく、みんなのもの。多くの人に教えを伝えてほしい」などと説いた。

会見した高台寺の後藤典生執事長(70)は「約2千年前に仏像ができて仏教が分かりやすくなった。そろそろ進化するとき。動いて語りかける仏像を作りたかった」と話した。

3月8日~5月6日まで一般向けに公開する。中学生以上が対象で1回50人の1日2~5回の入れ替え制。同寺ホームページで予約を受け付ける。



GSP
功徳を積んだ人がするから、説法に意味があると思う。それがAIでは、読み聞かせのような気がする。


bol*****

なんでもAI化すれば良いってものではないと思うの。


usi****

有り難い存在なのだろうけど、生理的に受け付けない、怖い。
説法は生身の僧侶のものであるから響く、言葉も生きているから。
経験も修行もしていないロボットに煩悩を説かれても、軽くなるだけでしょう。
機械がもっと人間の様に進化するまでは、お坊さんとか観音様にならない方が良いと思う。


Z_*******

この姿を見た時、観音様を名乗るにしてはあまりにお粗末な気がした。しかし、よくよく考えてみると、AIや姿そして他の機能の稚拙さをそのまま表しているので、この有り難くない姿こそ真の姿なのだろうと思い直し納得がいった。ある意味正直な姿である。無論、そこに有難味はなく、寺自体が未熟であることの発信でしかない。自らを貶め高みを目指す気概があるのなら大したものだが、そんなモノはないだろう。安易に人の耳目を集めたいだけだ。そんな煩悩で生み出されたこのアンドロイドが誠に哀れに思える。


jud*****

こういうことをやるお寺は信用が置けない。
説法のことを詳しく知っているわけではないが、人ならざるものが説くことに心は通うのだろうか?
仏教に興味を、と言われているがそもそも仏教は巷のエンターテイメントのようにそこまで関心を引かなければならないものだろうか?
所謂破戒僧の心理のような気がしてならない。


ari*****

誰が言っても、誰に言っても救いがあるってのが信仰の本質だとしたら、これは正しいでしょ。一番煩悩がないんだから。
徳が高いとか厳しい修行に拘る方がただの見栄。自身がどれだけ信仰するかが大事。


que*****

この取り組みの意味を素直に解釈すると、人間による説法と、ロボットにプログラミングされた説法は同等であると見做されるという事。言葉が同じなら、それをどのような形で表明するかは問題ではない。
そういう事なんでしょうね。
京都の件のお寺は、唯物論的一元論を採用したということですね。もはや心は幻想であると。色々な意味で画期的だと思いました(笑)。
そもそも、分かっていてやっておられるのかが疑問ではありますが。


rmd*****

昔から思うのですが、仏教(神道ではな)を生業にしている方々は常々新しい試みをしてらっしゃる。教えを広めるためなのか?需要を増やすためなのか?もし、後者であるならば、利益を求める企業と何ら変わりません。ならば、法人税を納めてください。お願いします。


12さん

生臭坊主がやっても機械がやっても同じ・・・
ではない。
高度に進化した人工知能の方が生臭坊主より悩みが大きく悟りを得る日がくるかもしれない。
他のアンドロイドもそのアンドロイドに救済を求めるようになる日が来るかもしれない。
まだまだ遠い将来だろうけれど、人に変わって奴隷のように働くのに高度な頭脳を持ったアンドロイド達に必要になるかもねえ。


クイニーアマン

高台寺はかつてからハイテク技術を取り入れた、今の時代の斬新な寺の在り方を模索してきていた。
秋の夜間拝観などでは、庭園のレーザーアートだったり、プロジェクションマッピングなどもあり、訪れる人々を楽しませていた。
美しいとは思う。アンドロイド説法も面白いとは思う。ただ、多くのお寺を拝観して感じることのできる、外界と切り離されて時間が止まっているような感覚はまるでなく、その美しさは表層的で、お寺を出たときになんとも言えない虚しさすら感じて、なんだか興ざめだった。
人それぞれ感じ方は違うのだろうが、個人的には神社仏閣を訪れるときには、変遷の中でも不易な佇まいと美しさで人の心を動かし、静かに反映し出してくれるものであって欲しいと思う。


そあら

機械キカイで、面白いと思う。一度はその説法を聞いてみたい。
でも、機械の説法なんて、あくまでも「いろもの」でしょう。どれだけ時代が進んでも、そこは機械化出来ない部分だろうね。
人と人でしか成り立たない分野だろうね。


non*****

これは…
せめて声くらいなんとかならんかったもんか…
しかし、文字通り魂も心も入ってない説法に意味があるんか…
寺社含め、古来からのものは無駄とも取れるアナログさや積み重ねが味になってると思うんやけど。
コンクリート製の鳥居とかと同じくらいありがたみが感じられんなぁ。


spo*****

八百万の神様は神道。
まぁ、煩悩や雑念は無い存在なのは間違いないけど、はなっから無いのと修行して悟りを得たってのはまた別の話。
はなっから無い人に教えを請うのが正しいのであれば生まれたばかりの赤ん坊に宇宙真理でも聴いて見れば良いと思う。多分「バブー」としか帰ってこないと思う。つまりは全く煩悩を得ていないAIが何を語ろうと「バブー」程度の価値しかないと思う。
仏教に興味を持ってもらうにはいいのかもしれないが、教えと付いている以上功徳を積んだ人が説法を行ってなんぼだと思う。


qyv*****

ちょっとこの話題は首をかしげたくなるな。
ロボット化はいい面あるが、なんでもかんでもロボットでは世の中おかしくなると思う。


のびのびした生活からおいしい牛乳の木の葉 | 5日前
教えが重要なのでデバイスは何でも良いし、時代に合ったものを取り入れていくべき。ただ教えが狂ってるとしたら問題。


its*****

もし、こういうのが広がったとしたら、せっかくの古都のイメージが変わりそうで・・虚しさを感じる。


バター犬!

SFだけどAIが主権を握る世の中に成ったら
歴史や文化を語り継ぐのはアンドロイド
だったりして(笑)
オカルトではそう遠くない世界らしいからね
発展すればAIが宗教を牛耳る事になるかも。


hon*****

法話を説くAIアンドロイドではなく、だだの録音を再生しているだけの事としか受け止める事が出来ませんね・・・・・。
しかし、仏頂面の方や諄い方に説法を受けるよりは良いとは思いますが、歴史ある京都では似合わない気がします。


** ******

最初目新しさはあるかもしれないが、すぐ飽きられそう。
八不中道の教えと空がリンクして魂の本質を述べており
識と般若は、この世的知識とあの世の知識のことを述べており
この世とあの世の上を超えた教えや理念が悟りとなる。
 要するにお経だけを解釈したところで多くの人の悟りにはならないので、いかにわかりやすく落とし込むかが機械にできるのかというとなかなか難しいのではないかと思います。


xle*****

こういうのは、ちょっと違うのではないでしょうか。


aiueoyazi

遠い未来ロボットやアンドロイドが心を持ったら、やはり宗教が必要になるのかな?彼らに道徳心を持たせるためには教育ですね。


min*****

有り難くもなんもねぇなぁ(笑)


みかん聖人

マインダー?
ナンマイダーにすりゃよかったのに・・・


yas*****

こういったものを許可する坊さんの感覚が分からん。人生観を伝える義務を放棄したのかね。


ニートくん

こういうのは何を言ったかではなく誰が言ったかが重要だからな
世の中には不倫した生臭尼の話を聞きたがる人間も大勢いる


shin

これはダメでしょ、罰当たりにも程がある。


ama*****

読経であったり説法であったり
それは、語る方の声の質、つまり修行をされてきて会得されものによって深みがあると思います。
AIの声を聞きましたが、機械音だし、これで手をあわせる気にはなりませんでした。
しかしながら、宗教ってある意味エンタテーメントで信者を集めようと、開祖の頃からしてたんでしょうね。今日のこれにしても同じことなのかなぁ…


n50*****

アンドロイドで検索してもスマホのばかり出てきて困る。こっちは人型ロボットの情報が欲しいのに


生まれたら負けかなと思っている。

歴史のある宗教の世界にコンピュータ・テクノロジーを取り入れる辺りに「サイバーパンク」っぽさを感じる。
攻殻機動隊の世界を感じる。
現代アートとして評価されても良いと思う。
人間の空想は次第に現実化している。
これも、その一つになる気がする。


rej*****

お坊さんに高いお金を払って貰う戒名も
パソコンアプリで出したものだったりするので
こういうのもこれからはアリなんだと思う。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190223-00010002-kyt-l26