天皇代替わりに伴って、間もなく幕を閉じる平成の時代に関する郵送世論調査(3千人対象)の結果、「どちらかといえば」を含め、73%が「良い時代」と評価していることが分かった。57%が他者に対し「不寛容になった」と回答。女性の地位については「ほとんど向上していない」「まだ不十分」を合わせると86%を占めた。調査は共同通信社が2~3月に実施した。
経済が停滞し、大災害が相次いだが、戦争のない平和な時代であり、多くの人が日々の暮らしに一定の充足を感じていたといえそうだ。一方でネットを中心に、弱者への攻撃や排外主義的な主張が勢いを増している世相を懸念する姿も浮かぶ。
kai*****
「戦争が無かった」
これにつきると思います
米軍のおかげだとか自衛隊の問題とか言いたいことは人それぞれあるとは思いますが、それでも戦争がなく、子どもたちが空襲警報に怯えながら学校にいったり、家族バラバラで田舎に疎開したり、若い男性達が徴兵されることなく終わることが出来たことが「良い時代」といえると私は思います
少子高齢化問題や男女差別などの課題が浮き彫りに出てきたのも、戦争という大きな問題がなかったからこそ、次の課題に取り組むことができたのではないでしょうか
人間は問題が解決しても、さらに新しい問題をかかえて生きていくものだと思います。しかしそれを一つづつ解決していって、新しい時代をもっと良いものにしていければいいと思います
c12*****
戦争がなかったというのは昭和と比較しての事だろうから、その点はよかったことだろう。
ただし昭和と比較して、「別の意味で」人を大事にしなくなった時代だとは思う。
労働者の非正規化、低賃金化が進み、個人の生活レベルは昭和に比べて下がってきている。
結婚して家庭を作り子供を育てる、ということすら、今の社会ではある程度収入がある人の贅沢になりつつあるのは異常だと思う。
メガチャンポン
じわじわ衰退したのが平成。良い時代とはとても思えない。
ponpoko
私は、『平成は良い時代ではない。女性の地位は上がった』という逆評価ですね。平成に入り不景気になり、人材を大切にしない時代になったと思う。職場で言えば、派遣や非正規労働者が増え、人材を大切にしなくなった。まんぷくと今の時代の職場を比較すると、そのあたりを実感する。そして女性に対する評価だが、昭和の時代は働く女性すらなかなかいなかったのに対し、今はかなり増えている。「女性の地位は低評価」という人は、女性の大臣が少ないということを挙げるかもしれないが、登用しても稲田とか丸川とかどうしようもない人ばかりだったので、減らしたのは間違っていないと思う。
「女性の地位が低評価」と思う人は、江口ともみが昭和時代にたけし軍団の人たちから何をされてきたかを見ればわかる。ふつうの人なら到底耐えられる話ではない。
htk*****
たったの三千人の答えを、日本国民の意見とするのは違うと感じました。平成が良い時代だったと思えないのは、神戸の震災や東北の大震災で福島原発が爆発炎上をして、現在も放射能汚染が続いて居ます。その後には熊本県での地震が有り、北海道の厚真町でも地震で大規模な地形崩壊が有りました。火山の噴火で沢山の犠牲者も出ています。災害はこれだけでは有りません。良かったなんてとても言えません。確かに日本は他国との戦争は有りませんでしたが、年金受給年齢が55歳から65に成り70に成る等や、消費税が導入されて、出て行くお金が掛かるのに給料は上がらずでは、一部の富裕層以外の国民は、手放しで平成時代は良かったね~なんて言わないと思います。
aki*****
平成が良い時代が7割かぁ…これだけ閉塞的で停滞した時代だったのに…若者が海外留学しなくなったり結婚しなくなったり、内向きで変化を怖がる保守的な行動を取るのが目立つようになった時代でもあるが…ジワジワとしかし確実に衰退している今の日本、やはりタイタニック号のような結末になってしまうのか。平成を肯定的に捉える世論は、決して前向きな志向ではなく、内向きで問題意識を持たず変化を望まない保守的な志向の現れだと思う。次の時代に向けて暗澹たる気持ちになる世論結果。
pop*****
平和かどうか、と聞かれてすぐに想像するのが食べ物に困らず命の危険がないという最低限の意味で言えば平成は平和だったと思う。
ただ原発が暴発したり、景気は低迷したり、国際情勢も不安定になってきたりと色々と問題点があり今後が心配にはなるところ。
次の元号もせめて最低限の平和は確保されて欲しい。
luc*****
日本はこの30年間、世界に取り残されてしまった。
外国人観光客が増えているのも、彼らのほうが豊かになったから。
たしかに平和だったかもしれないが、まさに停滞の時代。。。
このままでは、隣国からの侵略にも備えなければいけなくなった。
日本を取り戻すためにも、新しい時代は人口減少など苦難に立ち向かいながらも発展を目指したい。
恐れるな。未来は変えられる。
まだ十分ではないかもしれないが、女性の地位は平成に入って飛躍的に向上している。レディースデイ等、女性向けサービスも増えたし、会社での昇進も男性並みになったし、育休期間も最長2年まで延長できるようになったし、短時間勤務制度も導入された。政府は管理職登用についても30%などという数値目標を設定した。数値は高くないかもしれないが、能力、実力より女性ということが優先される項目になった。これは昭和からだけど、離婚した場合、特別の寡婦はあるが特別の寡夫はない。日本の女性は大切にされているよ。
puy*****
なんだかんだ良い時代だったと思いますよ。
戦争がないだけでも儲けものだし。
空から降り注ぐ爆弾から逃れる生活なんて、
想像しただけでも気がおかしくなりそう。
たしかに女性の地位に関しては不満多いにあるけど、
ネットの普及で
不満を伝えられるような時代になったのは大きい。
次の元号の時代は、あぶりだされてきた社会的なあらゆる問題を
1つ1つしっかり解決していける世の中になるといいな。
そのためにはまず教育だと思うんだよね。
人間の基礎を作るのは教育だから。
人と人が支え合うような優しさや思いやりに溢れた世の中になることを望みます。
日本は、北欧スタイルを目指すべきだね。
m*****
長いものに巻かれた人にはよい時代だった。給与も増えてバブルを経験した。世界中で戦争があっても日本は知らん顔でいられた。
ただ便利さは向上したが、幸福感は減少した。問題も大量に見えるようになった。そして、ほとんど解決されぬままだ。
この世論調査は、平成はよい時代だったかも知れないが、悪い点に目をつぶったままの日本人が多いことを示している。
また、困っている人を置き去りにして見ないままにしている、そんな日本人が多いことを示すのではないか。
平成全般は決して素晴らしい日々では無かった。その責任はどこにあるのかはこれからの反省課題だろう。
物事を変えようとして、結果として停滞した碌な時代では無い、そしてそれを次の時代に丸投げする時代、とも言える。
log*****
まず、最低限度の生活である「衣食住」に関して、他国では飢餓が恒常的にあるところもあるというのに、日本では大半の国民に問題がなかったという意味ではよい時代であると思う。
細かな問題はあれど、人権を根本から狂わせる戦争被害がなかったというのもプラスの評価点になるのではないか。
一方で、前半はバブル後半期であったが、後半はバブル崩壊から経済の立て直しに時間がかかり、政府財政、家計はかなり苦しくなった。企業全般は前半は苦しかったが、現在は比較的好調である。立場によって評価は分かれるところ。
他方、「人を大事にしすぎた」影響から、逆に「人を大事にしなくなった」ことが表に出た。男女格差も昔よりかははるかに改善されているのに、平等という点には程遠いため「まだまだ」という評価になるし、未婚問題、少子高齢化も結局はいろいろ改善されているにも関わらず、人を大事にできなくなった社会の問題になるだろう。
may*****
>女性の地位については「ほとんど向上していない」「まだ不十分」を合わせると86%を占めた。
平成の時代、女性の地位は劇的に向上したと思う。それにも関わらず86%もの人がこのような印象を持っているということは、おそらく「どのような制度の改善や政策の変更を行っても、意識は変わらない」ということ。
何か「韓国」を思い出したよ。日本がどのような謝罪や賠償を行っても、次の瞬間には「まだ不十分」と開き直る。真に韓国が”納得”するにためには、「(ありえない話だが)韓国が日本を支配する(してみる)ということが必要なのかもな」などと思っているのだが、女も同じなのかもしれないね。常に「オトコシャカイガー!」と叫びつつ、「まだ不十分」とばかりにいいとこ取りだけはしていくが、将来「女社会」が実現するようなことでもあれば、86%という数字が減るのかもしれないよ。
oas*****
せいぜい戦後から平成だけを生きた人の実感的評価で言えば、悪かったと言わざる終えない。
昭和の後半の方が圧倒的に良かった。
江戸時代や戦国時代とか、実際に生きてた訳では無いから、比較しようがない。生きることは論理的なのものでは無く、感覚的なものだからな。多くの人は、自分が年を取って身体が言うことを利かなくなってからよりも、それがどの様な時代であろうとも、若く活力のあった時の時代を良かったと思うものではないだろうか。
kix**********
平成が「良い時代」と評価する人が多いというのは分かる気がします。しかし平成に問題が無かった訳ではありません。韓国は増長しついに所謂日韓請求権協定の白紙化に踏切りましたし、世界第2位の経済大国になった中国は際限無い軍拡と海洋進出を加速。日本人を拉致した北朝鮮は核とミサイルの開発に成功。日本の近隣に限っても未だ解決の糸口すら見えない難題が山積です。平成が次の時代へツケを回した時代だと言われない事を願います。
yam*****
いい時代ではないでしょう。少子高齢化が飛躍的に進み、金銭面、マンパワー面で将来から莫大な借をしてしのいで来た時代であるため、正直自分の子が幸せに暮らせるかとても不安。
lik*****
対象の年齢層が知りたいね。経済が長く停滞した平成が良い時代ってありえない。デフレで得をした既得権益層の老人が多いのではないか。
俺は20年前に借金をして事業を始めたが普通にインフレしてれば借金の返済が楽だったはずだし従業員の給料も上げられた。
こんな調査は受け入れられない。
x8c*****
戦争、侵略がなかったことが唯一にして最大の良かった点かと。
ただ、経済の停滞に少子&超高齢化、人口減、崩壊寸前の年金制度。ジワジワと国力衰退が感じられた平成。次の時代こそは日本の正念場でしょう。
tak*****
平成よりも昭和の方が良い時代だったと思う。
新しい時代になっても古き良き平成とはならない。
確かに物は新しく便利になったが、人の心は良くなったかといえばむしろ悪くなっていると思う。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190327-00000018-kyodonews-soci
0 Comments
コメントを投稿